必死のパッチでエコライフ!

必死のパッチでエコライフ!

自然保護につながる様々な取り組みを、田舎の片隅から発信中!

20230221194653
20230221194639

【自然栽培】丹波の黒豆祭り!黒豆煮と黒豆茶を作ってみた。


スポンサードリンク

 

 🌱以前のお野菜記事はこちら↓↓

 

 

 

yasai414.hateblo.jp

 

 

 

 

こんにちは、ヤマセミです。

 

明けましておめでとうございます。

更新が不定期ですが、ぼちぼちやっていこうと思います。

たまに見ていただけると嬉しいです。

よろしくお願いします。

 

 

 

しかし、今年の冬はさっぶいですねェ

 

たまに雪が降って積もってます。

 

 

  

 

f:id:yasai414:20210123130642j:plain

河原や山も薄く雪を被って、幻想的

 

 

 

 

さて、もうだいぶ経ちますが、お正月といえばおせち!

おせち料理はそこまで得意ではないのですが(もちろん食べる方で)、

黒豆煮は好きです。

 

せっかくウチで黒豆を育てていたので、挑戦してみました!

 

 

 

 

まずは収穫から。

 

 

 

f:id:yasai414:20210123131448j:plain

 

 

 

 

エエ感じに枯れてます。

 

収穫する前に、葉を全部落として豆に栄養がいくようにした後、

数日干すのがよくあるやり方だそうですが、

私たちは販売目的ではなく時間もあるので、

葉も付きっぱなしで豆がカラカラになるまで枯らしてから収穫してみました!

 

と言ってもどこまで待てば良いのか。。。

 

暮れに近づくにつれ、畑の上で既に弾けた鞘がいくつか出てきて、、

12月の後半、ついに根っこごと抜いて玄関の外で

新聞紙の上に置いてさらに乾燥させました!

 

根っこには根粒菌がいっぱい!すごいなぁ。

 

 

 

f:id:yasai414:20210123131500j:plain

 

 

 

数日してから鞘から豆を取り出し、とれたのがコチラ!

 

 

 

f:id:yasai414:20210123130727j:plain

 

 

 

鞘を開けてみて、虫に食べられた痕のある豆があったりして面白かったです。

 

 

この黒豆を作って黒豆煮を作りました!

 

 

f:id:yasai414:20210123130701j:plain

 

 

 

うーん、、硬い!!!

 

参考にしたレシピが下茹で無しだったんですが、

たぶん下茹でした方が良かったな。

綺麗な黒色を作るための錆びた釘などもなく、、まぁえっか思て作りました!

 

砂糖は黒糖を使って、味は美味しくできたんですが、

ちょっと硬めの黒豆になりました。

皺も多くなってしまいました。。

まぁ、味が良かったのが救いで、美味しくいただきました!

 

次はうまく作れるよう頑張ります。

 

 

 

そして、黒豆をといえば黒豆茶も有名ですね。

早速作りました。

 

 

 

f:id:yasai414:20210123130709j:plain

 

 

 

これはめちゃくちゃ簡単!

お豆を水洗いして、弱火で炒って、

茶色い焦げ目がついてパチパチ言い出したら沸騰したお湯に入れるだけ!

量は結構テキトーでしたが、

40gの乾燥黒豆でお茶2Lぐらいは作れると思います!

熱々でも、冷えてもおいしいお茶が出来ました!

ちょっと香ばしい甘味のあるお茶になりましたよー。

 

 

お豆は自然栽培でもよく育つし、枝豆も美味しかったし、

黒豆も美味しかったし、大満足でした!

有り難い。

 

 

それでは!また更新します!

 

まだまだ寒いので、体調にはお気を付けて!