こんにちは、農業法人にて就農中のすずめです!
連日の雨で、畑はプール状態になっております😂
🌱前回の記事はコチラ♪↓↓
本日は、海外で困った話・第二弾!
つい最近、私の父が体験した出来事です。
★私が過去にスイスで撮影した写真を、
帰国直前の災難
先月末、私の両親と兄は、ヨーロッパ旅行に出掛けていました。
洋画が好きな母にとって、昔からの夢で。
兄が自身の長期休暇を機に、両親を誘って実現しました。
旅行中、私の元に送られてくる写真には、絵画のような風景、美しい建築の数々、楽しそうな笑顔…
両親のわくわくが伝わってきて、とても嬉しくて。
私も一緒に旅をしている気分に☺️
兄は(ざっくりいうと)環境に配慮した建物の研究をしていて、いろんな国を飛び回っています。
兄との旅行は、両親にとって安心感のあるもので。
母の夢が叶ってよかったなぁ、という嬉しさと、兄への感謝の気持ちでいっぱいです🌸
そんな、順風満帆だったヨーロッパ旅行。
問題は、旅行最終日に起こりました…
…なんと、宿泊していたホテルの前で、父が盗難に遭いまして!😱
兄がチェックアウトのために、1人でカウンターへ行っていた間の出来事だったようです😭
世界各地で被害が出ているひったくりの手法で、一瞬の出来事だったそう。
パスポートやらスマホやらお財布やら何やら…
貴重品は全て失ってしまいました。
父や家族みんなの心境を想うと、とても悲しいですが… 怪我が無く本当に良かったです💦
自分も昔、アフリカで盗難に遭ったり、部屋から物が無くなった経験があるんで、気持ちは痛いほどわかります…😢
いろんな国に行く機会の多い兄ですが、両親を連れての海外旅行に、きっと緊張していたと思います。
メッセージ上では前向きでしたが、複雑な気持ちになっていたんじゃないかなぁと。。
事情説明やパスポートの再発行、クレジットカードやスマホの紛失対応、旅行保険の手続きetc…
諸所の対応に追われ。
結果的に、父のみ、予定から2日後のフライトで帰国することに。
無事に帰国したお知らせを受けた時には、心底ホッとしました😭✨
おわりに
そんなこんなで、最後に予想外の出来事が待ち受けていた、ヨーロッパ旅。
家に帰るまでが遠足とは、言い得て妙ですね。
“トラブルこそ旅の醍醐味”という言葉があります。
私たち自身、オーストラリアやアフリカ旅で困ったことが多々ありました。
そんな中、現地の方に支えていただいたり、試行錯誤して乗り越えた経験は、今となっては良い思い出。
ただ、トラブルによって取り返しのつかないことになってしまったり、心にトラウマを抱えてしまうケースもあります。
私たち自身、今思い出しても悲しくなる出来事もありました💦
旅をされる際には、くれぐれも気をつけてお過ごしくださいね😌
それでは♪
★最後まで読んでいただきありがとうございます★
下記のパディメロンさんをポチっとしていただくと、ブログ村のランキングが上がる仕組みになっています!
よろしければ応援いただけますと嬉しいです♪