必死のパッチでエコライフ!

必死のパッチでエコライフ!

自然保護につながる様々な取り組みを、田舎の片隅から発信中!

20230221194653
20230221194639

カエルの命の重さ


スポンサードリンク

 

こんにちは、タスマニアでワーホリ中のすずめです🐥

 

 

 

今日、悲しいことがありました。

 

グダグダになるかもしれませんが、心の整理のため、思いを綴らせてください。

 

(何言うてんねんと思われるかもですが、温かく見守っていただけますと幸いです)

 

 

 

職場であるオーガニックファームでのこと。

 

今日のお仕事は、収穫されてきたニンジンの選別作業。

洗われた大量のニンジンの中で、カエルが亡くなっていました。

 

力なく、横たわるカエル。

これまで見たこともない表情をしていました。

 

出られなくて、怖くて、どんなに苦しかったか…

 

 

建物の中での作業だったので、そのままだとゴミとして捨てられてしまう。

せめて土の上にと思い、外の草地に連れていきました。

 

その後すぐに休憩になり、同僚の方々にカエルのことを聞かれました。

亡くなっていた旨だけお伝えしたところ、

カエルがどうやって死んだか?どんな表情だったか?

笑いながら、身振り手振りで楽しそうにしゃべり出したんです。

 

盛り上がる空気に耐えられず、私はその場から逃げました。

 

 

これは、カエルだから起こってしまったことなのでしょうか。

 

 

 

小さな動物は、一般に大きな動物と比べて数が多いです。

だからなのか、(他にも理由はあると思いますが、)命が軽視される傾向にある気がします。

虫一匹の死と、哺乳類一頭の死は、世の中での重みがだいぶ違う。

 

学校に通っていたとき、友人と遊んでいるとき、働いているとき、

いろんなときに、命の差を感じる瞬間がありました。

 

 

保育施設で働いていた頃、「カエルも虫も、動物じゃない!」と言う子が多かったです。

いつから、どうやってこの考え方が生まれるのか、わかりません。

ですがこれも、カエルたちの命への認識が軽くなってしまう、

きっかけのひとつなんじゃないかな。

 

世の中がそういう流れになっているのだと感じます。

 

 

 

だとしても、生きものの死を笑う行為は、あってはなりません。

 

やっぱり、全ての命を尊重できる社会であってほしい。

みんなが“全ての命を大切にしたい!”と思える世界になってほしい。

 

 

大きいから、小さいから、

数が多いから、少ないから、

可愛いから、可愛くないから、

男だから、女だから、

 

様々な理由で、人間にも他生物にも、悲しい不平等が生まれています。

 

個々の存在が大切にされる。

 

そんな世界を、みんなで願えると嬉しいです。

 

 

 

前のオーガニックファームにて

キュウリの葉っぱは、小さいカエルには良い木陰のようです

 

 

 

★最後まで読んでいただきありがとうございます★

下記のパディメロンさんをポチっとしていただくと、ブログ村のランキングが上がる仕組みになっています! よろしければ応援いただけますと嬉しいです♪

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村