外来種
農作業に汗水流しながら、自然や生きものたちのことを考える日々です。作業中に飲むお茶は最高に美味しいです✨
今日も今日とて、農作業の私たち。生きものたちとの出会いに、喜びを噛み締める毎日です♪さて、本日は、オオサンショウウオについて!
本日は、「外来種」について。ちょっと前にあった出来事を共有させていただきたいなと思います😃
マウントフィールドへの移動中、とある川で このような姿を見かけました。コクチョウ(Black Swan)さんです!
我が家では、時おり野鳥の一時保護をしていました。知り合いの獣医さんのお手伝いという形でした。
最近、折に触れてペットショップについて書かせていただいておりますが、気になる日本のニュースがありまして。
本日8月7日は“RAINBOW RIBBON DAY”、『保護犬・猫の譲渡が進むことを願う日』なのだそうです。
大学4年生の頃のこと。当時 私は、海と山に囲まれた、少し閉鎖的な田舎町に住んでいました。山の上に大学があります。
今回は、気になるタスマニアの野生動物ニュースについて。「タスマニアバンは気候変動の影響をほとんど受けないことが研究により示された」
以前、タスマニアの自然保護区で、“5月頭から6月にかけてシカの個体数調整が実施される”というニュースをご紹介しました。
昨日、ウォールズオブエルサレム国立公園へ行ってきました!以前の記事で紹介した、たくさんのシカが駆除された場所です。
以前、タスマニアの自然保護区で、“5月頭から6月にかけてシカの個体数調整が実施される”というニュースをご紹介しました。
「タスマニアのウォールズオブエルサレム国立公園、シカの駆除のため、一ヶ月間の立ち入りを禁止に」
ある時、当時の環境大臣が就職先の集落を訪れることになり、私たちも同席させていただくことに。
こんにちは、すずめです。 山も足元も、春の活気できらきら華やいでいますね。 昔の人は、春の山を「山笑う」と表現しましたが、本当にピッタリ! さて、そんな命まぶしい季節ですが、 我が家の中でも、日々、生きものたちとの出会いが生まれています。 出会…