必死のパッチでエコライフ!

必死のパッチでエコライフ!

自然保護につながる様々な取り組みを、田舎の片隅から発信中!

20230221194653
20230221194639

【タスマニア】シカは必要?不要?個体数調整がもたらす未来とは


スポンサードリンク

 

こんにちは、タスマニアでワーホリ中のヤマセミです!

 

 

以前、タスマニアの自然保護区で、“5月頭から6月にかけてシカの個体数調整が実施される”というニュースをご紹介しました。

 

 

🌱ニュース記事はこちら↓↓

yasai414.hateblo.jp

 

 

 

 

6月に入って実施期間が終了し、コチラの続記事が出ていました。

 

 

タスマニアの自然保護区内での空中射撃によるシカの駆除は、想定していた駆除数の倍に及んだ」

 

 

↓↓ニュース記事はこちら

www.abc.net.au

 

 

 

ざっくりというと、

 

3週間にわたる個体数調整において、711頭を駆除した。これは当初に想定していた300頭という数の倍以上であり、政府は成功であると称した。同様の個体数調整は2024年の5月に再び行われる予定である。

 

こんな感じの内容。

 

 

 

🦌🦌🦌

 

 

 

元々、この個体数調整プログラムでは、対象地域のシカを1頭残らず駆除するというのが目的でした。

なので駆除予定数の300は、駆除前の推定生息数であり、実際はその2倍以上が生息していたというワケです。

(ちなみに、換算すると約6分当たりに1頭を駆除したことになるそうです)

 

 

1頭残らず駆除するのに個体数調整って言えるの?

と思うかもしれません。

これには、タスマニアの政府が定めたシカ政策が関係しています。

 

 

 

タスマニアのシカ政策

以前の記事でも書いていますが、シカは元々タスマニアには棲息していませんでした。

移植者たちによりスポーツハンティング目的で連れてこられたシカ。

現在も、特定の時期にハンティングの対象となっております。

 

そのため、

「ハンティング用のシカは必要、でも害獣となりうる場合やオーストラリアの在来種などを保護する地域では不要」

というワケのわからんことになっています。

 

 

政策によると、シカ管理のためのゾーンを3つ設けております。

 

ゾーン1:ハンティングゾーン

シカは保護対象であり、持続可能なハンティングのために管理する

ゾーン2:バッファーゾーン

ゾーン1と3の間の地域で、土地の所有者が保護するか駆除するか決められる

ゾーン3:駆除対象ゾーン

シカ0を目指す地域

 

という感じ。

 

 

 

タスマニアのシカの未来

およそ200年前に、人間の娯楽目的で連れてこられたシカを、これからも持続可能なスポーツハンティングのためだけに生かすという発想。

思いやりのかけらもなく、到底理解し難いです😢

 

 

タスマニアには、基本的にシカの捕食者はいません。

ゾーン1からシカが出ないよう囲ってなどいないので、どこでも繁殖するし、数もそりゃ増えていくでしょう。

人間が望んでいるゾーン割りをシカは知る由もなく、自然のより多いゾーン3で頭数をゼロにするのは、難しいんじゃないかなぁ。

 

がんばって慣れない環境に適応し、生を繋ぎ続けてきたシカたち。

彼らは今後どうなっていくのか。。

私は、追い付かない個体数調整を繰り返し、罪のない命が失われ続けるだけなんじゃないかと予想しています😞

 

 

 

引用元:wikipediaより

By Jos - careful mother, CC BY 2.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=36705466

 

 

 

おわりに

シカに付いてまわる厄介な問題は解決したいけど、シカを失うのは惜しい…という人間たちのワガママは頭の中にとどめて、実際の行動に移すのは是非やめていただきたいモンです、ホンマに。

 

いや、そもそもそんな考え持たんでほしいけど

 

たくさんのシカが犠牲となった今回の政策。

根底には、人間が生きものを管理する「ワイルドライフマネジメント」の考えがあります。

私たちは、この考え方が自然保護のベースとなっている限り、本当に豊かな自然は目指せないんじゃないかな、と思っています。

 

生きものを守るために生きものを殺すことが自然保護だと、子どもたちに思ってほしくない!💦

 

今回、頭数調整が行われた国立公園には行ったことがないので、近々行ってみようと思っております。

どんな場所なのか、またレポートしますね!

 

ほんなら!

 

 

★最後まで読んでいただきありがとうございます★

下記のパディメロンさんをポチっとしていただくと、ブログ村のランキングが上がる仕組みになっています! よろしければ応援いただけますと嬉しいです♪

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村