必死のパッチでエコライフ!

必死のパッチでエコライフ!

自然保護につながる様々な取り組みを、田舎の片隅から発信中!

20230221194653
20230221194639

開発事業

【オーストラリア】野生動物のロードキルを防ぐために

様々な生きものたちの活動が活発になっていくのを感じる日々です😊さて、昨日、2頭のタヌキと出会いました♪

【フェアトレード】アフリカのために、日本でできること

本日は、近所に湧き水を汲みに行きました。室内でも吐く息が白い、今日この頃。いろいろなところに季節の移ろいを感じました😃

【南ア】“可能性”を知って、自分らしいエコライフを!

南アフリカは、ただいま真夏真っ盛り。日中はもちろん、夜中も寝苦しいことはしばしば。体感的に、オーストラリア時代よりも断然暑いです。

【オーストラリアの動物】種まくオオコウモリ

今日はハロウィンということで(?)、オーストラリアで出会ったコウモリについて🦇

【日本の自然】どうなる?富士山

“富士山を軽装・ 無計画で登る人が急増している”というニュースを見ました。過去にも登山客が列を成して富士山を登っている映像が。

【タスマニア】史上最大の自然保護運動から学ぼう!【フランクリンダム反対運動】

素晴らしい森林を散策すると共に、私たちはとある施設を訪問しました。それは、国立公園内に位置する、ゴードンダム!

【再エネ自給率100%】タスマニア最大の風力発電!隣にウォンバット?

東海岸訪問には、上記の記事でご紹介したMusselroe Bayと同時に、もう一つの目的がありました。

【タスマニア】守られた森を見に行こう!【Tarkine Rainforest】

昨日、伐採反対活動が行われたTarkineという場所に行ってきました。きっかけは、過去に訪れた野生生物写真コンテスト。

【タスマニア日常】ペンギンの棲む町のこれから

3日間、タスマニア西海岸へ足を運んでいた私たち。最終日、帰路の途中にあるBurnieという港町に用事があり、立ち寄りました。

【鉱業の町】タスマニア西海岸を行く!②

西海岸旅から、帰還しました😊西側を旅して思ったのは、前回ご紹介した多雨林の素晴らしさ。そして、鉱業との繋がりが深いこと!

【タスマニアの動物】ハリモグラから「人間の暮らし方」を考える。

タスマニアに来てから、たくさんの生きものたちとの出会いがあった私たち。中でも、私たちの心を離さないのが、このコ!

【タスマニアの動物】町なかのカモノハシと川の在りかた

先日、天気の良い日に散歩をしていると、、突然のカモノハシ!!!それも、何頭も!!これは初めて!!😲

【密猟問題】ブッシュミートとアフリカの貧困を考える。

本日はタスマニアの美術館で開催中の、野生動物写真展について!環境問題について訴える作品が多く、前回の記事にて いくつかご紹介しました。

【環境問題】写真展で学ぶ、いま地球で起こっていること。

昨日、都市ロンセストンまで足を伸ばしました。目的は、ロンドン自然史博物館が主催の、野生生物写真コンテストの展示会!

【オーストラリアの動物】都会がトキの生息地?クロトキとゴミ問題。

今回は、オーストラリアの本土に棲むクロトキについて。先日、私は数日間の本土旅行で初めてクロトキを見ました。

【オーストラリアの動物】コアラとユーカリと森林伐採。

先日、ヤマセミさんが旅から帰ってきまして、お土産話を楽しく聞かせてもらっています♪さて、本日はコアラについて。

【オーストラリアの森林】ユーカリってどんな木?

タスマニアに来てから、いくつかの自然保護区を訪ねまして、日本とはまた違った森林植生や生きものたちの暮らしを学んでいます😊

【タスマニア】時速50kmで走るタスマニアバン、気候変動に打ち勝つ!?

今回は、気になるタスマニアの野生動物ニュースについて。「タスマニアバンは気候変動の影響をほとんど受けないことが研究により示された」

【Love is action!】ふたりだけの市民運動

近年、日本各地の山や海で大型再生可能エネルギーの建設がラッシュです。タスマニアにいる現在も、よく日本のニュースが入ってきて、もどかしい日々😔

生きものたちの「バリアフリー」を考えよう!

先日、道を歩いていたら、こんな出会いが。蛾が、道の真ん中でジッ…としていました😯場所は、人の行き交いが多い交差点の歩道。

【アニマルサンクチュアリ】エンジニアが残した森は、動物たちの楽園だった!

“ワイルドライフ・サンクチュアリ”は、野生動物の保護を目的としており、動物を取り巻く自然環境を丸ごと守ることもあります。

【タスマニアの動物】パディメロンの親子とロードキルの話。

たくさんの野生動物たちが暮らすタスマニア。タスマニアに来てから、いろんな動物たちとの出会いがありました…✨

【タスマニア】シカ問題のウォールズオブエルサレム国立公園に行ってみた

昨日、ウォールズオブエルサレム国立公園へ行ってきました!以前の記事で紹介した、たくさんのシカが駆除された場所です。

パーマカルチャー×音楽?オーストラリアのバンドが熱い!

パーマカルチャーとは、永続可能な農業をもとに、人と自然が共に豊かになるような関係を築いていくためのデザイン手法です。

【再エネ】環境アセスメントは誰のため?3名の調査員から聞いた話

開発事業には環境アセスメントが付きもの。工事が自然や生きものにどんな影響を及ぼすか、しっかり見極めよう!というものなのですが…

夜のスズメから考える、街の動物との付き合い方。

先日夜7時ごろ、職場でのモヤモヤでも晴らそうかとパブに向かっていた私たち。街路樹の下を歩いていた時、ガサガサっという物音が!

環境大臣と自然や動物についてお話ししてみた

ある時、当時の環境大臣が就職先の集落を訪れることになり、私たちも同席させていただくことに。

【タスマニア】サステナブルなワインで美味しく自然を守ろう!

私たちは無類のお酒好きなのですが、最近ハマっているワインがあります。それが、コチラ!

【タスマニア】山奥にある人口100人の村の話

タスマニアと日本は季節が逆なのですが、今は春と秋だからか、同じくらいの気温みたいです!日本の4月を疑似体験してる感じで、面白いです😄

【タスマニア】オーロラの島で出会った渡り鳥・ハシボソミズナギドリと環境問題のこと。