必死のパッチでエコライフ!

必死のパッチでエコライフ!

自然保護につながる様々な取り組みを、田舎の片隅から発信中!

20230221194653
20230221194639

【自然栽培】春の種まき開始!コンパニオンプランツでエコな野菜作り♪


スポンサードリンク

 

 🌱以前のお野菜記事はこちら↓↓

 

 

 

yasai414.hateblo.jp

 


 

 

 

 

こんにちは、すずめです!

 

春ですね~!

 

田舎に越してきてから、季節の移ろいを、本当に良く感じます!

都会にいた頃は、カレンダーと気温の変化(と花粉)で

季節を把握していたものです・・・苦笑

 

まだまだ寒い日はありますが、鳥や虫や草花が、

春を教えてくれているようで、楽しい毎日です♪

 

 

  

 

f:id:yasai414:20210307134558j:plain

お庭のユキヤナギが咲き始めました❀

 

 

 

 

 

・・・さて、あったかくなってきたという事で、

 

やってきました!

 

種まきの季節!

 

 

昨年の秋植え野菜たちですが、例年より早い雪に遭いまして、

春菊たちの尊い命が、失われてしまいました・・・悲しみの極み;

じわじわと成長していた高菜・小カブ・タマネギ・小松菜は、

枯れるでもなく、ぴたりと成長を止め・・・

 

春の力で、再び彼らの時を動かすことは、出来るのでしょうか・・・!

 

 

 

 

f:id:yasai414:20210307134612j:plain

そんな中、健気に成長を続けるサニレちゃん。

 

 

 

 

さてさて。

 

お天気が良かった一昨日、春植え野菜の種まきを実施しました。

今春は、小松菜・春菊・レタス・ジャガイモ・バジル・ルッコラ・小カブ・大葉

の栽培を考えており、

今回は、3月上旬から種まき可能な 小松菜・レタス・春菊 をチョイス。

 

レタスは「パリサラレタス」という、ちょっと変わった種類にしてみました。

なんでも、肉厚でパリパリ・シャキシャキの食感。すこぶる美味!なんだそう。

 

 

 

因みに、私たちの畑は、無農薬・無肥料の「自然栽培」でやっております。

やはり虫に食べられたり、成長が遅めだったりしますが、

お商売してるワケじゃないし良いわいね!と、気楽なものです。

 

 

 

でも、あまりに育たなすぎるのも悲しいので、

私たちはコンパニオンプランツの考え方を、大事にしています。

 

 

コンパニオン?綺麗なお姉さんのこと?

 

・・・いえいえ!

れっきとした農業の専門用語です!(ひとりノリツッコミ)

 

 

コンパニオンプランツとは、育てたい植物の側に植えることで、

良い影響を与える植物のことです。

虫に食べられにくくなったり、成長が良くなったりと、

農薬や肥料の代わりとなるような効果があるんです!

 

日本語では、「共栄作物」などと呼ぶようですよ。

 

 

コンパニオンプランツには相性があり、

例えば アブラナ科の野菜 × キク科の野菜 の組み合わせにすると、

キク科特有の香りが、アブラナ科に来る虫を、寄せ付けない効果があるそうな♪

 

 

今回、私たちが植えた小松菜・レタス・春菊は、

 

小松菜 ➜ アブラナ科  レタス・春菊 ➜ キク科

 

ということで、上記の組み合わせにピッタリ!

一つの畝に、小松菜を挟む形で種まきしてみました。

 

 

 

 

 

f:id:yasai414:20210307134632j:plain

いろんな草花生え放題で、整頓されてないですが・・・苦笑

 

 

 

 

植物たちの力がどのように作用するのか?

今後が楽しみです!

 

 

 

もう少し暖かくなってきたら、他の春植え野菜も始めますので、

 

乞うご期待★

 

 

 

 

f:id:yasai414:20210307134617j:plain

f:id:yasai414:20210307134625j:plain

種まきしながら、オオイヌノフグリヒメオドリコソウの彩りを楽しみました♪