必死のパッチでエコライフ!

必死のパッチでエコライフ!

自然保護につながる様々な取り組みを、田舎の片隅から発信中!

20230221194653
20230221194639

野生動物を守りたい大学生と話して。


スポンサードリンク

 

こんにちは、オーストラリアでワーホリ中のすずめです!

 

現在、クイーンズランドにある野生動物の保護施設にて、住み込みボランティア中です。

 

 

🌱施設についてはコチラ!↓↓

yasai414.hateblo.jp

 

 

本日、大学生のボランティアさんが来てくださいました。

彼女は以前、ここの施設でお手伝いをされていた方です。

 

ディンゴのごはんタイムの後、施設のことや彼女自身について、3人でお話しました。

 

 

 

彼女のこと

彼女は2月から9月まで、“プレイスメント でここの施設を訪れていたそうです。

ディンゴたちとの信頼関係も深く、ディンゴたちはとても嬉しそうでした(彼女自身も!)🥰

 

※大学在学中に1年くらい企業や団体等でフルタイムで働くこと。大学の単位になります(オーストラリアの場合)。

 

 

動物が好きで、現在、動物学と農学を学んでいる彼女。

この施設での経験は、とてもいいものだったようです😊

 

 

 

トカゲやヘビたちにも愛情いっぱい☺

 

 

 

一般に“怖い・危険”のイメージが強く、駆除の対象であるディンゴ

本土で生まれ育ち、ディンゴの社会的イメージを肌で感じてきた彼女にとって、この施設は、市民がディンゴの姿を知り、共存を考えるための機会を作る、大切な場所だと言っていました。

 

大学の授業の一環という形で、関心のある現場を長期的に体験できるのは、とても学び多いことですね!

社会経験にもなるよな。自分らもいつか、学生さんたちに学びの場を作ってあげられるとエエな😃

 

 

将来のこと

大学卒業後の話になったのですが、ここのように、野生動物たちのためになる環境を作れたら、と思っているようです。

 

ただ、それはすぐに叶えたいことではなくて。

 

一度社会に出て、たくさん学び、知識や経験を得たうえで、「自分に何ができるか・何をしたいか」を考えていきたい、とのことでした。

 

私たちにとって、ボランティア活動はもちろん、自然保護団体や農家で働いた経験は、大切な糧になってるよね😌

問題に直面した時の大変さ、団体運営の苦労…中に入って初めて見えてくる部分って、多いよなぁ

 

大学で学びながら、大学外での活動も頑張っている彼女。

これから社会に出て、たくさんの新しい経験を積むんだろうなぁ。

 

その先でどんな道を進むかは、誰にもわかりませんが、生きものたちが安心して暮らせる社会を、一緒に目指せると嬉しいです😌

 

 

 

おわりに

短い時間でしたが、彼女から見たディンゴたちのパーソナルな部分など、いろんなことが聞けて、私たちも勉強になりました!

 

残り2週間ほどとなった、ここでの生活。

引き続き、いろんなことを体験・体感していきたいです😊

 

それでは♪

 

 

🌱よろしければコチラもどうぞ!↓↓

yasai414.hateblo.jp

 

 

 

★最後まで読んでいただきありがとうございます★

下記のパディメロンさんをポチっとしていただくと、ブログ村のランキングが上がる仕組みになっています! よろしければ応援いただけますと嬉しいです♪

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村